ごあいさつ
この度の第83回全国高等学校野球選手権埼玉大会において、準優勝の栄誉を勝ち取ることができました。この間、保護者の皆様方をはじめ、PTA後援会、OB・OG諸氏、近隣の方々から、たくさんの激励・メッセージ・差し入れ・熱い応援を頂戴いたしましたことに、深く感謝を申し上げます。
部員たちは、大会直前には攻守両面でたくさんの課題を抱えていましたが、一戦一戦勝ち上がることでこれらの課題を克服し、大きく成長をとげてくれました。惜しくも甲子園出場の栄誉は逃しましたが、ここまで勝ち上がることができ、部員たちも充実した日々を過ごすことができました。三年生部員たちはこの大会を以て引退となりますが、この結果に満足せず、それぞれの目標に向けて新たなスタートを切ってほしいと願っています。
すでに8月1日より、新チームとしての活動が始まりました。主力の三年生が引退し、再びゼロからのスタートです。新チームがどのようなチームになるかは未知数ですが、みなさんに応援していただけるチームとなるよう努力していきたいと思っています。野球部 部長 木村寿雄
準優勝までの足跡
平成13年7月16日 2回戦
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
豊岡 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
春日部東 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1x |
3 |
平成13年7月21日 3回戦
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
松伏 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
春日部東 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
x |
6 |
平成13年7月23日 4回戦
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
川越商業 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
春日部東 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
x |
5 |
平成13年7月25日 5回戦
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
伊奈学園 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
春日部東 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
x |
3 |
平成13年7月27日 準々決勝
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
西武台 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
春日部東 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
x |
1 |
平成13年7月29日 準決勝
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
春日部東 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
4 |
越谷西 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
3 |
平成13年7月30日 決勝
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
春日部東 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
花咲徳栄 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
x |
1 |